読売新聞ビジネス局・イノベーション本部ポータルサイト adv.yomiuri

NEWSお知らせ

「マリ・クレール」のゴルフイベントを愛知で初開催
「THE CROWN 愛知高辻」でアフターパーティーも

2023年から始まり、毎回多くの女性ゴルファーが参加する「marie claire open golf」が、昨年11月に初めて愛知県で開催されました。会場となる中京ゴルフ倶楽部石野コースに142名の女性ゴルファーが集まりました。トークショーやプロとのニアピン対決のほか、トヨタ・クラウンの展示や試乗会も実施。今年1月にはアフターパーティーとして「marie claire open golf in Aichi交流会」を、クラウン専門店「THE CROWN 愛知高辻」で行いました。

東京で人気のイベントが愛知に上陸!

「marie claire open golf」は、2023年から、東京・よみうりゴルフ倶楽部で年に1回開催している読者参加型イベントです。今回、「marie claire open golf in Aichi」として、東京以外で初めて開催しました。会場は、JLPGAツアートーナメント「ブリヂストンレディスオープン」が隔年で行われている愛知県の名門「中京ゴルフ倶楽部石野コース」を貸し切りました。

開催当日は天候にも恵まれ、抽選で選ばれた参加者が楽しい一日を過ごしました。パターの試打会、愛知出身のゲスト・野澤真央プロとのニアピン対決や、トークショーなどの付帯イベントも充実。優勝者にはフィジーツアーが贈られ、豪華賞品に会場は大いに盛り上がりました。

特別協賛の「THE CROWN 愛知高辻」は、女性の人気が高まっているクラウン3モデルの展示・試乗会を会場内で開催。参加した女性は「今のクラウンって、こんな感じなのね!」と、運転のしやすさやデザイン性の高さに驚いていました。

「THE CROWN 愛知高辻」での交流会をマリ・クレールがプロデュース

1月のアフターパーティー「marie claire open golf in Aichi交流会」には、ゴルフイベント参加者だけでなく、新たに応募のあったゴルフファンを含め約100名の女性が参加しました。会場は、クラウンの魅力と価値を体感するために2024年2月に誕生した「THE CROWN 愛知高辻」。木の温もりを感じる、クラウンの世界観を表現する特別な空間です。

トークショーのほか、シミュレーションゴルフや寿司の試食、毛髪診断、松坂屋のバレンタインデーイベントからセレクトしたスイーツの立食など多彩なミニイベントを開催しました。

トークショーには、マリ・クレール田居克人編集長、日本テレビアナウンサーの郡司恭子さん、米国PGAプロフェッショナルの野村祥子さんが登場。ゴルフファッションのトレンド紹介や、ワンポイントアドバイスなどが行われました。

盛りだくさんのイベントの模様はマリ・クレールの本誌やデジタルで紹介しています。マリ・クレールでは、今後も「上質で妥協のない、美の追求。ファッションを一過性の流行ではなく、文化の域へ」というミッションのもと、さまざまなコンテンツや体験を提供していきます。タイアップのお問い合わせはこちらから。

marie claire 2025年1月28日発行

marie claire 2025年1月28日発行

≫ スコアもオシャレも競い合う、女性ゴルファーのためのコンペを、愛知でも開催

marie claire 2025年3月27日発行

marie claire 2025年3月27日発行

≫ 名門コースでプレイした、あの日の楽しさをもう一度。「marie claire open golf in Aichi」交流会

2025年3月15日 読売新聞中部支社版朝刊

2025年3月15日 読売新聞中部支社版朝刊

marie claireが新たなお客さまとの接点に

特別協賛「THE CROWN 愛知高辻」のイベント企画などを担当する、株式会社 ATグループ・マーケティング部の峯澤りかさんに、協賛の狙いなどお話をうかがいました。

Q1.今回のイベントにご協賛いただいた理由や狙いをお聞かせください。

愛知トヨタが運営するクラウン専門店「THE CROWN 愛知高辻」のターゲットとする「トレンドフォロワー」と、marie claireの読者層がマッチしており、まだクラウンと出会っていない新たなお客さまとの接点に繋がると考えたためです。今回のイベント参加者と継続的に接点を持つことにより、今後コミュニティ運営にもトライしていきたいと考えています。

Q2.今回のイベントご協賛のご感想をお聞かせください。

参加者同士、交流を深められゴルフ仲間を見つけた方も多くいらっしゃいました。また、THE CROWN 愛知高辻で交流会を実施したことにより、店舗や「新しく生まれ変わったクラウン」を知っていただく良い機会となりました。11月のゴルフコンペに参加された方が、私たちスタッフを覚えてくださっていて1月の交流会でゴルフのお話が出来たことも大変嬉しかったです。今後も、ゴルフを通じて女性ユーザーの皆さまと関係を深めていきたいと思いました。

Q3.marie claire(マリ・クレール)の持つブランドイメージやターゲティングメディアとしての力について、自由なご意見をお聞かせください。

「marie claire」主催のイベントということで、ファッショナブルな参加者が多かったです。インスタグラム経由での参加者が多く、「インスタグラム×女性ゴルファー」との親和性を感じました。こうして集まった方々にクラウンを知っていただくことができました。

Q4.marie claire(マリ・クレール)含めた読売新聞グループに期待することがあれば教えてください。

イベントを主催いただきありがとうございました。我々だけでは実現できない大規模かつ新たな取り組みのスタートを切ることが出来ました。今後も読売新聞グループの各メディアの力をお借りして新たなお客さまとの繋がりが出来ると嬉しいです。

「marie claire open golf」は次回、2025年9月に東京・よみうりゴルフ倶楽部にて開催する予定です。東京以外での開催も可能です。ご検討の方はこちらよりお問い合わせください。

Page
Top