adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > 「コボちゃん小学校入学記念」企画

企画ギャラリー

(Tue Mar 08 19:35:00 JST 2011)

「コボちゃん小学校入学記念」企画
リヒトラブ、ワールドほか

読売新聞で連載中の人気4コマ漫画「コボちゃん」の主人公が、この春、新一年生になります。これを記念して、2011年4月に小学校一年生になる子ども300名に、新しい世界に触れるキッカケとなるグッズが入った「キッカケボックス」をプレゼントする企画です。

〔広告反響調査結果(全体)〕

【読者モニターの広告に対する感想】
  • 4コマ漫画とのコラボで新一年生対象のプレゼント企画というのはおもしろい発想だと思う。コボちゃんが新一年生とともに成長していくのもおもしろい。(男性30代)
  • コボちゃんが小学生になるのを楽しみにしている一人です。同じく新小学生をお持ちの家族も待ち遠しいでしょうね。楽しい夢のある広告だと思います。(男性50代)
  • 内孫が今年1年生になることから、いい広告が出ていると思いました。早速応募しました。(男性60歳以上)
  • 小学校入学をテーマに、1つの紙面に入学式用のスーツや、ピアノ、文具の広告があり、おもしろいと思います。コボちゃんの漫画もよかったです。(女性40代)
  • 1年生になるといろいろプレゼントが届くと思いますが、これから出会うであろういろいろな世界へのきっかけをプレゼントする、というのはとても素敵だと思います。(女性50代)

広告閲覧状況 (N=231)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

コボちゃんの小学校入学に関する話題の回の漫画を再掲載することで、コボちゃんの進学をあらためて知らせ、読者の関心を集めました。新一年生が新しい世界に触れるキッカケとなるような商品・サービスを純広告およびパブリシティ形式で紹介しています。

・大阪本社版朝刊でも、今春小学一年生になる子ども100名に「キッカケボックス」をプレゼントする「コボちゃん小学校入学記念」企画を実施しました。
・コボちゃんは読売新聞朝刊社会面で、好評連載中です。妹「ミホ」が誕生し、小学校に進学するコボちゃんに、今後もご期待ください。

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)