adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > 「簡単ケータイK005」企画

企画ギャラリー

(Thu Jan 27 11:00:00 JST 2011)

「簡単ケータイK005」企画
京セラ

「安心・安全にこだわった京セラのケータイラインアップ」をキーワードに、エルダーだけでなく、ミドル層にも人気が広まっているauの簡単ケータイ京セラ「K005」を紹介しました。

〔広告反響調査結果(全体)〕

2011.1.4 朝刊

2011.1.4 朝刊

【読者モニターの広告に対する感想】
  • 祖母に新しい携帯電話を買うとしたら…という視点で見ました。説明が丁寧なので、性能がわかりやすかったです。でか文字機能がすごい。(男性20代)
  • 最新の携帯ばかりに目が向けられているが、オーソドックスで日常生活にマッチした携帯の広告は安心感がある。(男性40代)
  • 電話会社でなく、機種の広告というのが新鮮だ。子どもがいるのでキッズメニューに関心がある。(女性30代)
  • 非常に丁寧に京セラの機種を紹介していてわかりやすいと思います。健康歩数計に特に興味をもちました。わかりにくい携帯操作をこのように親切に説明してくれると我々エルダーには好感がもてます。(女性50代)
  • わかりやすいです。60歳を過ぎても、携帯を買い換えようかな…と思いました。(女性60歳以上)

広告閲覧状況 (N=230)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

「防水・防塵機能」、「でか文字」、「ワンタッチキー」、「歩数計」の機能を写真やイラストで分かりやすく解説。またジュニア向けケータイmamorino(マモリーノ)についてもコラム的に紹介しています。

▶ 簡単ケータイK005のホームページ
▶ ジュニア向けケータイ mamorinoのホームページ

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)