adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > 「Q&A」企画(乾電池「ボルテージ」編)

企画ギャラリー

(Mon Dec 13 16:30:00 JST 2010)

「Q&A」企画(乾電池「ボルテージ」編)
マクセル

読者のギモンにこたえる「Q&A」企画。「乾電池って、どれも同じじゃないの?」との問いにこたえる形で、乾電池「ボルテージ」の魅力や特長を分かりやすく紹介しました。

〔広告反響調査結果(全体)〕

2010.12.6 夕刊

2010.12.6 夕刊

【読者モニターの広告に対する感想】
  • 内容がとてもわかりやすい。身近によくある出来事なので関心を持って見た。消費者に対する親切な姿勢が感じられる。(男性30代)
  • 乾電池の素朴な疑問をあらためて解説していておもしろいです。(男性50代)
  • カラーだし、伝えたいポイントが質問形式で分かりやすい。好感が持てる。(女性20代)
  • 乾電池の特徴、使い方の注意点などわかりやすくてとても良かった。今まで乾電池のメーカーなどあまり気にしていなかったが、今後マクセルに注目したい。(女性50代)
  • コピーの文字がわかりやすく、伝えたいことがストレートで簡潔で、良い広告だと思いました。(女性60歳以上)

広告閲覧状況 (N=215)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

大掃除のシーズンに、身近な乾電池にまつわる知識を分かりやすく紹介。合わせて、「液もれ防止設計」「5年間液もれ補償」「しっかり長持ち」など、マクセルの「ボルテージ」ならではの特長を簡潔に表現しました。

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)