adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > 「Q&A」企画(iVレコーダー編)

企画ギャラリー

(Mon Dec 13 16:20:00 JST 2010)

「Q&A」企画(iVレコーダー編)
マクセル

読者のギモンにこたえる「Q&A」企画。「アナログテレビで、地デジ放送も楽しめてハイビジョンで残せるってほんと?」との問いにこたえる形で、iVレコーダーの魅力や特長を分かりやすく紹介しました。

〔広告反響調査結果(全体)〕

2010.11.27 夕刊

2010.11.27 夕刊

【読者モニターの広告に対する感想】
  • ハードディスクをカセット感覚で扱える、というのに興味がわきました。広告自体もとても見やすいと思いました。(男性20代)
  • アナログ放送が終わっても、しばらく今のテレビが使え、しかも後でテレビを買い替えてから、録画しておいたものがハイビジョンで見られるのは素晴らしいと思います。それがとてもわかりやすく説明されています。(男性30代)
  • 今までのテレビそのままで、デジタルが見られるのは助かります。録画もできるので大助かりです。早速調べてみます。(女性20代)
  • テレビを買わなくて付属品を買えばよいなら、お金も少額で経済的。(女性30代)
  • テレビは買い換えたがハイビジョンの録画機について考えていたところだったので、新しい選択肢として興味を持って見た。(女性40代)

広告閲覧状況 (N=209)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

デジタルチューナーとハイビジョン録画機能を搭載したiVレコーダーの特長について、(1)アナログテレビで地デジが見られる!(2)将来、ハイビジョンTVにしても使える!(3)録画時間をカンタンに増やせる!(4)軽量・コンパクトだから軽々持ち出し!の4つのポイントで簡潔に表現しました。

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)