adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > 田舎暮らしを楽しむ住み替え特集

企画ギャラリー

(Fri Dec 03 11:30:00 JST 2010)

田舎暮らしを楽しむ住み替え特集
オーシャンロッジ、キャピタルF、平和観光、宮中グリーンホーム

退職後の「田舎暮らし」を実践している二組のご夫婦の生活を記事で紹介。セカンドライフの住み替え向け物件を扱う4社の広告と合わせて全面カラーで掲載しました。

〔広告反響調査結果(全体)〕

2010.11.18 朝刊

2010.11.18 朝刊

【読者モニターの広告に対する感想】
  • 老後の田舎暮らしは、将来検討するつもりでしたので、とても参考になる広告で、目をとめました。まだまだ先の話なのですが、これからも広告を出して頂けるとありがたいです。(男性40代)
  • 定年近くなったらきっと田舎暮らしにあこがれると思うので、いずれ購入の候補にしたい。今は、情報収集期です。(男性50代)
  • 同様の単一の広告は時折見かけるが、それらは単独ではあまり目を惹くものではないと思っていた。このようにカラーで特集のようにまとめると、1つの記事としても見る事ができ、なかなか良いアイデアだと思う。それぞれの商品に普段は気付かないプラスアルファの効果が出ており、定期的にこのような企画をやってみてはいかがだろうか。(男性60代)
  • 田舎暮らしが魅力的に思え、現在住んでいる人の話もわかりやすく伝わってくる広告で非常に興味をもってみることができました。(女性30代)
  • 実践者に聞くというコーナーがとても参考になって楽しく読ませてもらいました。田舎暮らしの良さが満載されていてうきうきする二面です。(女性50代)

広告閲覧状況 (N=217)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

セカンドライフを田舎で暮らすご夫婦の記事とあわせて、田舎暮らしの楽しさを伝えるライフスタイルマガジン『自給自足』(第一プログレス刊)の坂本二郎編集長の提案を紹介することで、読者により具体的に田舎暮らしの魅力を伝えました。

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)