adv.yomiuriトップページへ

AdVoiceトップ  > 企画ギャラリー  > ティファールのホームベーカリー企画

企画ギャラリー

(Wed Nov 24 12:00:00 JST 2010)

ティファールのホームベーカリー企画
グループセブ ジャパン

自宅で簡単にパンを焼けるホームベーカリーが注目を集める昨今、ティファールのホームベーカリー「ホーム&バゲット」の特徴を新聞紙面で分かりやすく紹介。おいしそうな写真と図表を効果的に使い、読者に商品の魅力を伝えました。

〔広告反響調査結果(全体)〕

グループセブ ジャパン 2010.11.6 朝刊

2010.11.6 朝刊

【読者モニターの広告に対する感想】
  • 商品自体と周りのパンの配置が良い。全体で興味を惹く作りになっていて、見せ方が上手いと思った。要点を簡潔にまとめているのも良いポイント。(男性20代)
  • ティファールのホームベーカリーという内容が、すんなりと入ってくる広告で、わかりやすくよくできていると思う。パン作りをすすめながら、商品の的確な機能説明や、レシピブックがついてくるおまけの内容まで、よく購入者の心理を追いかけた広告になっていると思う。全体の色調も落ち着いた感じであり、楽しく拝見できるようにできている。(男性50代)
  • ポイントが上手くまとまっており、便利そうな良い商品だと言う事が良く伝わった。こんな色々なパンが作れると紹介する写真とその作り方が書かれているレシピ本が付いているという情報も購買意欲をそそられる。(女性30代)
  • ぱっと眼をひくし、読みやすい、とにかく良く出来た広告だと思う。字の大きさも読むのに苦ではない。若い人から中高年までの興味を引くことのできる広告に仕上がっていると思う。(女性40代)
  • 便利な調理器具で有名なティファールが作ったホームベーカリーであれば期待できると思って見ました。何ができるのか簡潔に書いてあって、わかりやすいです。(女性50代)

広告閲覧状況 (N=244)(単位:%、単数回答)

広告閲覧状況グラフ

企画のポイント

大きな商品写真とおいしそうなパンの写真で読者の注目をひきつけるとともに、「おうちでフレンチバゲットも」「焼き時間が早い」「簡単!メニューボタン」というティファールならではの特徴を、分かりやすい見出しで簡潔に紹介することで、商品への理解を促しました。

クロスメディア展開

さらに詳しく知りたい人には、検索ワードで自社ホームページへ誘導。

読売新聞は、新聞広告共通調査プラットフォーム「J-MONITOR」に参加しています

ojoおすすめ最新記事

特 集
インフォグラフィーな社会で
キーパーソン
山口 晃 氏(画家 )
企業と広告事例
新聞社が提供するブランドコンセプトに即したPR展開/住友林業
クリエイティブ
“ReBORN クラウン”で商品と企業広告合体のスケール感 [トヨタ自動車]
佐々木 宏氏(シンガタ クリエイティブディレクター)

adv.yomiuriニュース&リポート

  • プレミアムフライデー 読売の関連広告が話題に 関ジャニ∞が登場(Fri Mar 10 12:56:00 JST 2017)
  • 読売新聞がファンにとっての宝物に 堂本光一主演ミュージカル「Endless SHOCK」(Fri Feb 17 10:00:00 JST 2017)
  • JAAと新聞広告セミナー『地域戦略で読者をとらえる』を共催 J-MONITOR利用エリアの広がりと活用事例を報告(Wed Feb 15 10:27:00 JST 2017)