紙だからできるクリエイティブ

紙だからできるアイデアを加えると、新聞広告はより面白く、より効果的になります。今回は工夫溢れるクリエイティブで効果を高め、J-MONITOR定型調査で高いスコアを獲得した新聞広告を読者の声とともに紹介します。
グラクソ・スミスクライン 2016年7月13日 朝刊
切り取って使えるチェックリスト


読者の声
知っておいて損はない、知っておいたほうが良い、と思える広告だ。
男性60代
字が大きく、文章が簡潔にまとまっていて読みやすい。チェックリストが特に読みやすく、チェックしてみようという気になる。イラストも痙縮(けいしゅく)具合が上手に描かれていて、症状がよくわかる。このぐらいの大きい字で、簡潔に書いてくれないと見えづらいので、助かる。保存しておきたいと思う。
女性50代
北海道庁 2016年3月26日 夕刊
紙を突き抜ける大イベント



読者の声
最初に1面を見た時には、中途半端な広告だと思いましたが、16面を見た時に合点がいきました。趣向を凝らした良い広告だと思いました。
男性50代
新幹線の形を活かした一面と最終面が続いている広告はインパクトがあり、目立っていると思いました。
女性29歳以下
Audi 2016年7月5日 朝刊
めくれば新車発表の気分

2016年7月5日 朝刊〈5面〉

2016年7月5日 朝刊〈7面〉


読者の声
二紙面を使う大胆な方法で驚いた。この商品にかける意気込みを感じる。
男性40代
暗めの赤で高級感を感じさせつつもパッと目に飛び込んでくる感じ。5面でどんな車なんだろうと興味を引いておいてページをめくって明らかに! というところが面白い。
女性30代
松屋 2016年8月2日 夕刊
ページにちりばめられたクリエイティブ



読者の声
明るく楽しそうな雰囲気がよく表現されている。
男性29歳以下
とにかく色合いがひまわりのよう、夏らしくて目をひき、とても良いと思います。ひつじの目の動きもいろいろなパターンがあって、かわいらしく、つい見ながら微笑んでしまったほど。夏休みということもあり、子供の目にもとまりやすい動きのある広告で、非常に工夫され、考えられているものだと感心しました。
女性40代
J-MONITOR定型調査平均スコア(2016年1月~6月・対象件数2124件) <選択肢単一回答>広告理解度:80.3% 広告興味度:56.1% <選択肢複数回答> 役に立つ:14.6% 目立つ:32.7% 個性的である:11.2% センスがよい:13.7% おもしろい:8.8%
※読者コメントは、新聞広告共通調査プラットフォームJ-MONITORの定型調査において回答されたものです。